スポンサーリンク

坂本勇人「メジャーはあの松井稼頭央さんでも通用しなかったのを見て諦めた」

読売ジャイアンツ
スポンサーリンク
1: それでも動く名無し 2025/02/14(金) 16:31:49.26 ID:iJapLlbF0St.V
とことん賢いよなこいつ

3: それでも動く名無し 2025/02/14(金) 16:34:09.12 ID:bGX7GyyB0St.V
内野手はなあ…
外野ならなんとか

 

6: それでも動く名無し 2025/02/14(金) 16:38:47.55 ID:9Pf+GM0+0St.V
身の程を弁えるって大事だよな
プロはみんな俺が一番だと思ってるからなかなか負けを認めることができない

 

80: それでも動く名無し 2025/02/14(金) 17:52:38.93 ID:8tdzgMYmaSt.V
>>6
弁えないでメジャーいった藤浪が実働実質1年で阪神10年分より稼いでるのみるとなんとも

 

7: それでも動く名無し 2025/02/14(金) 16:39:33.25 ID:HLw/8UiQdSt.V
別にどっちが賢いとかもないだろ
松井稼頭央だってメジャー経験できたのは大きいよ

 

8: それでも動く名無し 2025/02/14(金) 16:39:48.09 ID:024gzj/y0St.V
本当は女遊び出来なくなるからやろ変態

 

61: それでも動く名無し 2025/02/14(金) 17:35:26.52 ID:xZv3OpepMSt.V
>>8
外人抱きたいやろ。そこは迷ったんちゃうの?

 

14: それでも動く名無し 2025/02/14(金) 16:45:58.96 ID:yvZEaEH/0St.V
女関係ははちゃめちゃなクセに野球だけは真面目に取り組んでる奴

 

16: それでも動く名無し 2025/02/14(金) 16:46:39.38 ID:rhtinZ5MdSt.V
>>14
あと野球キッズにも優しいで

 

15: それでも動く名無し 2025/02/14(金) 16:46:22.62 ID:j4It4U9z0St.V
阿部も打者としてはゴジラが
捕手としては城島があんなに苦戦してるのを見て自分には無理なのを悟ったとか

 

20: それでも動く名無し 2025/02/14(金) 16:59:32.08 ID:Yji3m3eedSt.V
坂本は走塁では松井稼頭央に劣るが、それ以外では全て松井稼頭央より上だったのになあ
まぁ憧れが松井稼頭央だったんだろうししょうがないか

 

34: それでも動く名無し 2025/02/14(金) 17:14:16.62 ID:y2ciDWqS0St.V
はよ3000本打てや

 

54: それでも動く名無し 2025/02/14(金) 17:32:14.18 ID:VGJSQ/l00St.V
>>34
メジャー行かなかった分、これだけは達成しないといけない

 

48: それでも動く名無し 2025/02/14(金) 17:29:03.27 ID:V0tLn54s0St.V
両打ちはこの先少なくなりそうよな
めちゃくちゃカッコいいのに

 

59: それでも動く名無し 2025/02/14(金) 17:34:18.95 ID:JGfDz7rgdSt.V
>>48
まあ言うほどメリットあるようには見えんしな
どうしても得意な方と不得意な方ができてしまうやろうし

 

87: それでも動く名無し 2025/02/14(金) 17:59:37.14 ID:Os2U0CqH0St.V

松井稼頭央のパワプロイメージ
BAAAB

坂本←?

 

89: それでも動く名無し 2025/02/14(金) 18:02:57.50 ID:bd/FkKEM0St.V

成功基準なんて人それぞれなんやろけどね
向こうでやり切って引退した連中
10年行かずとも7~8年やって一定の成績とポジションを得て晩年に日本に戻った連中
この辺も成功でええんちゃうかなと思う
前者は長谷川みたいなタイプで後者は黒田マー筆頭に地味な所やと木田とか斉藤隆

短期間で戻ったけど居る間レギュラー張り続けてプレーも通用してたってタイプは議論やろけど

 

引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1739518309/

スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました