1: 冬月記者 ★ 2025/02/03(月) 21:36:46.25 ID:+qyeFj7w9
片岡篤史氏 今のプロ野球に3割打者が少ない原因に言及「3割打てる人っていうのは…」(スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース
日本代表やDeNAのコーチを歴任した高木豊氏(66)が、前中日ヘッドコーチ・片岡篤史氏(55)の公式YouTube「片岡篤史チャンネル」に出演。3割打者の少ない今のプロ野球選手に足りないモノを指摘
片岡篤史氏 今のプロ野球に3割打者が少ない原因に言及「3割打てる人っていうのは…」
日本代表やDeNAのコーチを歴任した高木豊氏(66)が、前中日ヘッドコーチ・片岡篤史氏(55)の公式YouTube「片岡篤史チャンネル」に出演。3割打者の少ない今のプロ野球選手に足りないモノを指摘した。
高木氏は片岡氏がユニホームを着ていた3年間を外から見ていて「練習をしない」ことを目立った変化に挙げた。
片岡氏も聞くとチームによってはあんまり練習するな、というところもある」と同調した。
高木氏は「コーチが教えちゃいけないチームも増えている。どうやって成長するのか不安はある」と続けた。
チームによってはコーチは練習の補助役で、アドバイスを求められるまで選手に意見を伝えないなど役割も変わってきた。
居残り練習などもコーチの強制では出来なくなってきた。
片岡氏はこの風潮に「ある程度技術を持った人が30代になってやらないというのはいいと思うが、やらなきゃいけない時期が必ずある」と指摘した。
3割打者が激減し、投高打低の傾向が著しい。
片岡氏は「技術って、みんな頭では分かってる。それが出来ないから出来るように反復練習しか道はないと思う。それが出来て初めてメンタルなどが備わる」と説明した。
そして、今の選手はトレーニングで筋力を増やして「振る」ことに重点を置いているという。いいところを伸ばして2割5分打てても3割打てないのは何か悪いところがあるからだと指摘した。
「3割打てる人っていうのは欠点の少ない人。メジャーみたいに2割ちょっとで40本打つ人は日本ではそういない。日本は確率上がらないとホームランも出ない」と、“欠点をなくす”練習の重要性を明かした。
3: 名無しさん@恐縮です 2025/02/03(月) 21:38:01.23 ID:jwh72Psg0
70: 名無しさん@恐縮です 2025/02/03(月) 22:20:43.89 ID:va015cGd0
>>3
それな
4: 名無しさん@恐縮です 2025/02/03(月) 21:38:02.29 ID:LZN3cMl/0
この人は何割?
6: 警備員[Lv.1][新芽] 2025/02/03(月) 21:38:07.18 ID:gB6zz9Kj0
片岡が言ってもなぁ
8: 名無しさん@恐縮です 2025/02/03(月) 21:38:37.47 ID:md1SdCS30
飛ぶボール使えばいいだけ
こんな簡単な方法ないよwwwwww
21: 名無しさん@恐縮です 2025/02/03(月) 21:44:22.20 ID:NZ8BpVIn0
2024年に3割打ったのは、この3人だけ。
DeNA オースティン .316
ヤクルト サンタナ .315
ソフトバンク 近藤健介 .314
24: 名無しさん@恐縮です 2025/02/03(月) 21:45:12.51 ID:iZyYRWtA0
ユーチューバー片岡が言ってもなぁ
といってコーチやらせればw
36: 名無しさん@恐縮です 2025/02/03(月) 21:48:02.31 ID:A7RoLj1d0
昔のピッチャーは150キロでも速かったのに今は160キロがザラにいるからなあ
39: 名無しさん@恐縮です 2025/02/03(月) 21:49:17.21 ID:YPjCeF3f0
片岡がコーチのチームで打線が良かった記憶がない
47: 名無しさん@恐縮です 2025/02/03(月) 21:54:54.78 ID:S6NxFk8H0
古参のハムファンが片岡は監督になると思ってたから移籍はショックだったって言ってたけどこんなに指導者に向いてないとは当時はわからんよね
48: 名無しさん@恐縮です 2025/02/03(月) 21:56:04.15 ID:ioSeFcJy0
リリーフ含め150㌔当たり前とか投手のレベルだけが上がって打者は変わらないから
って識者の結論になってるが
メジャーもお薬対策されて一気に落ちたな
55: 名無しさん@恐縮です 2025/02/03(月) 22:02:04.46 ID:bmXjDmbF0
本塁打だけじゃなく四球数と三振数も減ってる
ピッチャーのレベル上がってメジャーは三振上等のフラレボ 日本は追い込まれる前に当てる打撃に行った結果
65: 名無しさん@恐縮です 2025/02/03(月) 22:13:29.69 ID:LoxxpETB0
昔は終盤に打率3割キープしてたら最後は休むというのもいたが
今は打率3割は重要視されてないよな
80: 名無しさん@恐縮です 2025/02/03(月) 22:26:17.40 ID:8p1itP920
プロ生活15年で3割以上2回の人のありがたい言葉
やるべきときにやらなかった自分を省みて言ってるってことなんだよな?
89: 警備員[Lv.10][芽] 2025/02/03(月) 22:50:50.14 ID:yw3XPro00
片岡、3割1回、その年最高出塁率も取ってるんね
どうりで偉そうに言うわけだなw
引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1738586206/
関連
コメント