スポンサーリンク

落合博満「佐々木朗希は『日本で投げる分にはこのくらいでいい』と怪我しないように力を抜いて投げてる

解説者まとめ
1: それでも動く名無し 警備員[Lv.13][苗] 2024/05/03(金) 06:43:33.11 ID:RdoF3/eE0

4: それでも動く名無し 警備員[Lv.13][苗] 2024/05/03(金) 06:46:17.81 ID:RdoF3/eE0
規定投球回数のクリアや1年間ローテーションを守る意識から「このくらいで大丈夫」
と感じているのかは本人に聞かないと分からないが、今は楽して投げているというイメージがあった。
ただ、それではメジャーを目指すというのなら物足りない部分が出てくる。
メジャーに行けば、目いっぱい投げる体力も、それを持続する力も必要になってくる。
「日本で投げる分にはこのくらいでいい」という感じだったら、それが身についてしまって、そこから抜け出せなくなる危険がある。
過去にそういう例はあるし、速球派がスライダーを多投すると直球の走りが悪くなるという球界の言い伝えもある。
160キロを投げればいいというわけではないが、直球がよければフォークがもっと生きるはずだ。
ある意味「大人になった佐々木」とも見られる。
ただ、果たして佐々木の将来を考えた時、今このスタイルを身につけてしまっていいものなのかどうか。

 

3: それでも動く名有り 警備員[Lv.12][新苗] 2024/05/03(金) 06:45:09.31 ID:BBlC3pxS0
NPBは踏み台なんですね

 

2: それでも動く名無し 警備員[Lv.5(前5)][新苗] 2024/05/03(金) 06:44:26.59 ID:/ggYNIsf0
そら日本で消耗するわけにいかんしほんま時間の無駄だな

 

5: それでも動く名無し 警備員[Lv.11(前30)][苗] 2024/05/03(金) 06:52:09.88 ID:IFhC5AB80
WBCでも手を抜いてたから打たれたのか

 

6: それでも動く名無し 警備員[Lv.16][苗] 2024/05/03(金) 06:57:16.64 ID:oeGCdSSu0
スライダーフォーク多投は消耗するから省エネとしては微妙
全力ストレートよりはマシだろうけど

 

9: それでも動く名無し 警備員[Lv.23(前10)][苗] 2024/05/03(金) 06:59:48.88 ID:IKhPDk1C0
>>6
フォークボールなんて絶対選手生命縮めるよな

 

7: それでも動く名無し 警備員[Lv.16][苗] 2024/05/03(金) 06:58:28.80 ID:JycZHerDd
そら一度もローテ守れてないゴミなんやからローテ守れる程度には手を抜いてくれないと

 

14: それでも動く名無し 警備員[Lv.19][苗] 2024/05/03(金) 07:08:04.10 ID:H7CaXB6f0
>>7
マ?
やばいな

 

8: 警備員[Lv.31][苗] 2024/05/03(金) 06:59:04.63 ID:1CyrEwOM0
理想は27球で完全試合よな
打者が打てない球を投げると81球必要になるし

 

10: それでも動く名無し 警備員[Lv.11][新苗] 2024/05/03(金) 07:02:19.10 ID:9gvDkApx0
「深いところで舐めてやってるだろ」

 

11: それでも動く名無し 警備員[Lv.9][初] 2024/05/03(金) 07:03:20.73 ID:CVkmOGNC0
ドラフト当たりやのにハズレとかロッテに同情する

 

15: それでも動く名無し 警備員[Lv.28][苗] 2024/05/03(金) 07:09:01.92 ID:KNHhKUYr0
>>11
なんで?
こいつ関連でめっちゃ金入ってくるの確定しとるしロッテからしたら大当たりやろ

 

16: それでも動く名無し 警備員[Lv.13][苗] 2024/05/03(金) 07:17:55.98 ID:H5Onmhlf0
調子の良いときだけ投げてマリンでだけ無双してた選手でしょ

 

18: それでも動く名無し 警備員[Lv.15][初] 2024/05/03(金) 07:27:26.58 ID:lyZy6uO50
去年までのスタイルで年間通して投げられなくて今年のスタイルでエース級の成績でローテ守れるなら少なくともロッテとしては正解でしょ

 

23: それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新初] 2024/05/03(金) 07:40:36.64 ID:j1yAZ4ZZ0
>>18
去年までのスタイルでも交流戦くらいまではもってたからまだ解らんで
これから例年通り成績落ちてコンディション不良抹消になれば単に感覚を狂わせただけとも言えるし

 

21: それでも動く名無し 警備員[Lv.5(前29)][苗] 2024/05/03(金) 07:33:08.83 ID:vqnJPlZo0
手抜きされてても打てない打者が悪い

 

24: それでも動く名無し 警備員[Lv.17][苗] 2024/05/03(金) 07:40:49.41 ID:oeGCdSSu0
常識的に省エネするならカーブ投げそうだけど投げてないな
昔は投げてたけど普通に打たれてたから諦めたのかな

 

29: それでも動く名無し 警備員[Lv.12(前29)][苗] 2024/05/03(金) 08:09:18.85 ID:v4aWUrWq0
大谷みたいに肘ぶっ壊すより力抜いて投げる方法学んだ方がええんちゃうの

 

32: それでも動く名無し 警備員[Lv.8(前43)][苗] 2024/05/03(金) 08:13:59.40 ID:z2LqtW4l0
メジャー行ったら嫌でも全力で投げるだろ

 

33: それでも動く名無し 警備員[Lv.25][苗] 2024/05/03(金) 08:14:55.45 ID:CDhuc7nx0
山本も今のが速いしな

 

12: それでも動く名無し 警備員[Lv.17(前33)][苗] 2024/05/03(金) 07:05:55.36 ID:M16CqMUo0
誰もが思ってる正解は去年までのスタイルのまま体と体力を完成させる事だよな
今はギアを上げても前ほど球速が出なくなったとか変化球の質が変わってしまったなんて話も春先には見たが
本人と広告代理店が急いだ結果泣きを見ることにならんといいけどね

 

17: それでも動く名無し 警備員[Lv.13][苗] 2024/05/03(金) 07:24:59.54 ID:C8cmSzYq0
今のスタイル気に入らんしまさに言いたいことを代弁してる感じだ

 

引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1714686213/

コメント

タイトルとURLをコピーしました